- 2022.03.09
- Chain-G
時代が変わる
ある占星術では昨年から「風の時代」が始まっているそうです。これまでの物質や財を重視した「土の時代」から、「風」のように目に見えないものが大切な時代になるとのことです。コロナ禍はその前哨戦とも言われています。そのため、働き方は大きく変わりました。それと同時に情報や知識の伝達、さらには教育など、ライフスタイルの変化が生じているのは、多くの人が実感していると思います。
人事としては、やはり働き方の変化に注目しています。働く場所はある意味、自由になりましたし、今まで足を運んでいたセミナーなども、オンラインで自宅から参加できるようになりました。このように自由に働けることにより、今まで以上に生き生きと働いている方も、とても増えてきているのではないでしょうか。
「風の時代」は、会社組織に於いても上下関係や肩書きには縛られず、職場の人間関係などで悩む必要もなくなるそうですが、ここは大注目です。本当かなあ?ただ、最近、心理的安全性などが盛んに取り上げられているのは、その始まりなのかもしれませんね。人事として関わるなかで、人間関係はとても重要な部分なので、ストレスや負担が軽減されるとすれば、大きなメリットでしょう。
さらに私が期待しているのは、それぞれが個性を活かしながらベストパフォーマンスを発揮できる、自由な環境です。一つの会社に縛られるのではなく、副業や兼業、転職、出戻りもOK、などを行うことで、一人ひとりの個性やパフォーマンスは、さらに強くなっていくのではないでしょうか。個性を活かして生き生きと働ければ、これほど良い働き方はないですよね。自動車メーカーで言えば、トヨタとホンダと日産を兼務する人が出てきたら面白い!守秘義務は守れば良いでしょ!
そんな日本を実現するために、私は、人それぞれのキャリアを深掘りするためのお手伝いをしていきたいと考えています。本当の自分を知りながら、キャリアについて考えるきっかけにして頂きたいですね。